転職DB
Web Developer's Struggle Memories
  レプラホーン株式会社を退職しました。
転職の理由レプラホーン株式会社の良いところレプラホーン株式会社の改善の余地最後に

Web Developer's Struggle Memories レプラホーン株式会社を退職しました。 転職の理由レプラホーン株式会社の良いところレプラホーン株式会社の改善の余地最後に

2018/3/12

実は半年が過ぎてますが、2017年8月31日に株式会社レプラホーンを退職しました。この会社は、私が初めて転職した企業で、在籍は1年10ヶ月とちょっと短めでしたが、とても楽しく働けたんじゃないかなと、今振り返って思います。 特に、私は新卒の頃...

転職理由

退社:レプラホーン

  • 自分の技術力を高めたかったが、個人の勉強では頭打ちが来ている感じがした
  • 先輩と呼べる社員さんから学ぶ機会があまりにも少ない
  • PCの性能がそれほど良くなく、業務用として使うのが難しい
  • フロントエンドエンジニアや新しい技術を勉強しているメンバーが少ない
  • マネジメントができるメンバーが少なく、大規模な案件を回すのが難しい

入社:?

  • Node.jsでAPIの保守・追加開発を担当しており、特に苦手としていたインフラを学べる仕事を振られている

職種:エンジニア

似ているエントリ