
KOSKAを退職しますこれは何?何してたの?なんで転職するの?次は何をするの?現職に向けて最後に
とあるソフトウェアエンジニアの退職エントリ
転職理由
退社:KOSKA
- 元々はServer-Sideが中心でCloud Infraはそこまでガッツリやってなかったが、KOSKAに来てからはゼロベースでECS上へのアプリケーション運用基盤を作ったり、IoTデータのリアルタイム計測基盤を作ったりCloud Infra分野で色々挑戦する機会を頂いたが、最初のシステム構築段階にはガッツリとCloud Infraを触ったりしたものの、その後はほぼ片手間での運用で事足りてしまったので、Cloud Infra分野で更に深く学びたいと思った
入社:?
- 金融系の事業会社ではCloud Infra Engineerとして、主にKubernetesを用いたシステム開発を行う予定で、金融系のシステム規模が大きく且つミッションクリティカルな仕事であり、それまで経験できないものが得られると考えたから
- Server-Side(Scala)の開発もできる環境なので、その点でも今の経験が活かせると考えた